

ブランドストーリー
Story
“くらしを心ゆたかに “
シーリングライトではかなわない、心地よさを求めて。
白色灯の青みがかって硬い光に、
違和感をおぼえた経験はありませんか?
私たち自身も、インテリアとの合わなさや居心地の悪さを感じ一般的なシーリングライトの使用から少しずつ遠ざかっていきました。
大好きなお花を一輪活ける花瓶
美味しい朝食を楽しむためのお皿
ふと身を預けたくなるふわふわのクッション
決してインテリアの主役ではないけれど、そんな「お気に入り」たちに、ふっ、と心ほぐれる瞬間を大切にしたい。
可愛らしいフォルムはもちろん、ほどよい照度や色温度で、空間にやさしさと、いやしをもたらしたい。
そんな望みを込めて、自分たちの手でオリジナルのランプを生み出すことにしました。
「くらす」ということに、あかりは不可欠です。
当たり前のようにそこにあるけれども、そこに質や温かみを求めることって、案外なかったり、忘れてしまっていたりもします。
私たちの求めるものは「まろやかさ」。
そこから名付けた私たちのランプ『MAROMI(まろみ)』でくらしの中にあたたかく、まあるく、やわらかな時間を演出していきます。